QKCのインストール。 [3/18]
・+migemoオプション付きのvimをコンパイルするためには、
・vimソースのconfigureを実行する時に、
cmigemoがインストールされている必要があって、
・cmigemoをインストールするためには、
qkcがインストールされている必要があります。
上記の理由により、次にqkcをインストールします。
+migemoオプションがいらない人はqkcをインストールしなくも良い。
qkcのソースを入手します。
qkcの配布サイトからUNIX用のソースをダウンロードしてきてください。
QKC Home Page
ダウンロードしたら、
ターミナルアプリケーションで
解凍して、
unzip qkcc100.zip
コンパイルして、
make
インストールします。
sudo mkdir -p /usr/local/bin
sudo cp qkc /usr/local/bin
/usr/local/binにPATHを通す。 [4/18]
前のステップで"/usr/local/bin"にインストールしたqkcと、
後のステップでインストールするcmigemoの為に、
"/usr/local/bin"にPATHを通します。
既に"/usr/local/bin"にPATHを通してあるならしなくて良い。
PATHの通し方は使用しているシェルによって違います。
デフォルトのbashなら、下の設定を
${HOME}/.bashrcファイルに(無ければ用意して)書いておけば良いでしょう。
PATH="${PATH}:/usr/local/bin"
export PATH
本日は以上です。
ではでは〜。
名無しのVIM使いは移転しました。
http://members.jcom.home.ne.jp/advweb/ => http://nanasi.jp/
解りやすい説明で役に立ちました。
また来ます〜 ども